クラシック(映画)

クラシック(映画)

『曲馬団のサリー』映画(一般動画) DMM

その独特の風貌で怪演技を見せつける名優で喜劇王のW・C・フィールズと、人気女優のキャロル・デンプスターが、巨匠D・W・グリフィスの演出の元、笑いと涙の心温まる親子愛を熱演。サーカス団員と結婚した娘は幼子サリーを残して病死。サーカス芸人のマクガーグルに育てられたサリーは同じサーカス芸人に。出生の秘密を知るマクガーグルは家を探す為、サリーを連れ巡業に出るが・・・。
クラシック(映画)

『アリス・ハウエルの水びたしの夜』映画(一般動画) DMM

豪雨の中、家も思わぬ事で水びたしに。おかしなオジさんの妻を演じているアリス・ハウエルは、マック・セネットのキーストン社でデビューした後、L−K.O.などを経てユニヴァーサルのコメディ映画で準主役を務めていた。面白いヘアースタイルのオバさん。
クラシック(映画)

『ルイーズ・ファゼンダのねえ結婚してよ』映画(一般動画) DMM

おかしな花売り娘が、いい男を見つけ求婚するが。ホテル内の男女をめぐるドタバタ喜劇。キーストンの水着美女が数多く登場する。主演のルイーズ・ファゼンダは、ボードビルから1913年に映画界に入る。マック・セネットのキーストン社でエキセントリックな笑いを振りまいた。トーキーとなった1930年代にも活躍していた。有名なフォード・スターリングのすごい演技も見られる。
クラシック(映画)

『フェイ・ティンチャーの女ガンマン都へ行く』映画(一般動画) DMM

西部の荒くれ者にも負けないカウガールが、両親の勧めで女子大に行く事に。女傑を演じているフェイ・ティンチャーは、1884年生まれ。舞台出身で、D・W・グリフィスの1913年作品「男女の戦」でヒロインを演じて注目された。”ガムを噛む娘”と言われたモダン・ガールで、米映画最初のコメディエンヌの1人と言われている。1983年に亡くなった。
クラシック(映画)

『ゲイル・ヘンリーの女優探偵リジー』映画(一般動画) DMM

女チャーリー・チェイスの異名を取るゲイル・ヘンリー主演のスラップスティック・コメディ。1918年に夫をプロデューサーとする自身のプロダクションを設立。本作品はその中の1本で、チャイナタウンの中国人マフィアを徹底的にバカにして笑い飛ばしている。女優探偵リジーが、発明家の発見した秘密を盗んだマフィアを追って、グウタラ巡査と共にチャイナタウンに潜入する。
クラシック(映画)

『ドロシー・デヴォーの奥様は誰だ』映画(一般動画) DMM

両親に内緒で結婚してしまった男が妻を男性に仕立て上げる。両親が選んだ女性の登場で大混乱に。かわいい妻を演じているドロシー・デヴォーは、1899年生まれ、14才からナイトクラブやミュージカルの舞台に立ち、1916年に映画界に入る。喜劇やロマンチック・コメディで人気のあった小柄でお茶目な女優。映画のトーキー化とともに引退した。1986年に亡くなった。
クラシック(映画)

『グロリア・スワンソンの雨中の逃亡』映画(一般動画) DMM

伝説の大女優グロリア・スワンソン主演によるソフトコメディ。まだデビューしたての頃の作品で、共演のウォーレス・ビアリーとは前年に結婚していた。1926年になって、ケネディ家のバックアップのもと、グロリア・スワンソン・プロダクションを設立。1950年のビリー・ワイルダー監督の「サンセット大通り」は、まさしく彼女の話であり、本人も怪演し、アカデミーの主演女優賞にノミネートされた。
クラシック(映画)

『サンダカン捕虜収容所』映画(一般動画) DMM

アグネス・ニュートン・キースの自伝小説(実話)を映画化。名女優クローデット・コルベールと早川雪洲の2大スターの共演。英領ボルネオのサンダカンには米国人女性アグネスがいた。夫は英国の外交官であった。ラジオニュースが真珠湾攻撃の奇襲を報じる。上陸してきた日本軍。捕虜収容所での過酷な生活が始まる。実在した収容所長、菅大佐を演じた早川雪洲は、この映画から7年後の「戦場にかける橋」で、所長役に抜擢されている。
クラシック(映画)

『ノット・ウォンテッド』映画(一般動画) DMM

女優でもあり監督でもあるアイダ・ルピノが、降板したエルマー・クリフトの後を受けて監督したヒューマン・ドラマ。厳しい母に反発し自由奔放に生きる少女は、一流を目指す若手ピアニストと恋に落ちるが逃げられ傷つく。心を癒して愛してくれる男性にめぐり合い、幸せを掴みかけるが、妊娠している事を知る。
クラシック(映画)

『マックス・ランデのやもめの災難』映画(一般動画) DMM

映画喜劇界最初の国際スター、マックス・ランデの主演作。いつもいい加減な亭主マックス・ランデは妻に呆れられ実家に帰られてしまう。独り身の自由を得たマックスだが、家事のやり方が全く分からない。てんやわんやで食器洗いや買い物、料理や掃除をする。朝、ネクタイが何処にあるか分からなくなり、家中ひっかき回してしまう。