ドキュメンタリー(映画)

ドキュメンタリー(映画)

『オトトキ』映画(一般動画) DMM

2004年の申年に解散し、2016年の申年に再集結。 再び集まった4人の男が、汗まみれで戯れている。 これは“ロックンロールドキュメンタリー”なのか? なぜ今彼らは再集結したのか? ロックバンドを続けるとはどういうことなのか? 彼らの迫力あるサウンドと、貴重な過去映像、関係者のインタビューとともにTHE YELLOW MONKEYの記録を新進気鋭の映画監督、松永大司が切り取る。
ドキュメンタリー(映画)

『トーマス・ハーパー・インス・スタジオの全貌』映画(一般動画) DMM

1924年に不慮の死を遂げたトーマス・ハーパー・インスの巨大撮影所と併設された現像所内の全貌。ガラス張りのステージ内にセットが組まれ撮影が開始される。サイレント映画にもかかわらず俳優達の横で演奏し臨場感を盛り上げる楽士達。現像所では、ネガフィルムを木枠に撒いて現像液に、またポジフィルムを木枠ドラムに撒きつけて乾燥させていた。女性達が手でフィルムを編集し接着など貴重映像満載。
ドキュメンタリー(映画)

『メイク・イット・ファンキー』映画(一般動画) DMM (キース・リチャーズ)

さまざまな文化のるつぼ、ファンキーな街ニューオリンズの音楽を、当時の貴重なショットとライブ映像、そして、豪華ミュージシャンたちのインタビューで熱く綴るドキュメンタリー作品!
ドキュメンタリー(映画)

『新しい開拓地』映画(一般動画) DMM

フランクリン・D・ルーズベルト大統領が、大恐慌を打破するために発動したニューディール政策の下に、当局が製作したドキュメンタリー。大恐慌と機械化により、多くの人々が職をなくしていた。テキサスの東、ウッドレイクにできたコミュニティーを例に取り紹介する。ここに来た人々が、当局の指導の下、木材を切り出す。そして大工や職人達が次々と家を建築していく。
ドキュメンタリー(映画)

『ユニヴァーサル・スタジオの全貌』映画(一般動画) DMM

当時一般の人々はどのようにして映画が作られているのかを知らなかった。そこでユニヴァーサルが1914年に自らのスタジオを取材したドキュメンタリーを製作した。所属スターの他、衣装部や美術部、シナリオ部などが映し出される。キャメラマンが小さな木箱のクランクハンドルを回し撮影がスタートする。スチールキャメラマンも横で記録している。象が撮影所内の運搬に利用されていたことも分かる。
ドキュメンタリー(映画)

『セイロンの歌』映画(一般動画) DMM

現地音楽や効果音を巧みに取り入れたサウンドドキュメンタリーの傑作。信心深いセイロンの人々を四部構成で見せてくれる。第一部の「ブッダ」ではブッダへの信仰や精神世界を。第二部の「バージン島」では島の自然を背景に漁業や農業を。第三部の「商業の声」では象による木の伐採やココナッツ農園、茶の収穫と輸出。第四部の「神の衣」では巨大な石仏群と神に捧げる踊りなど。
ドキュメンタリー(映画)

『映画の起源:マジックランタンから映画へ』映画(一般動画) DMM

映画の歴史を深く掘り下げた最高傑作ドキュメンタリー。カメラオブスキュラの時代からマジックランタンへ。ソーマトロープやフェナキスチスコープ、ストロボスコープ、ゾーイトロープ、プラクシノスコープ。ダゲレオタイプの写真やマイブリッジの実験、ゾープラシスコープ。エジソンのフォノグラフやキネトグラフ、世界初のスタジオであるブラックマライア。1889年の世界初の映画や1897年のガトリング機関銃のテスト、翌年の米西戦争など凄い映像!
ドキュメンタリー(映画)

『糧なき土地』映画(一般動画) DMM

スペインの鬼才監督ルイス・ブニュエルによって作られた秀作ドキュメンタリー。スペインのサラマンカ近くのハーダノスは、1922年までスペインの国民でさえ知らなかった町である。ここは山々に外界との交流を遮断され、自然の脅威と過酷に戦う人々の姿が映し出される。人文地理学としてもとても貴重な作品である。アルバーカを経由して撮影隊は山奥へと入って行く。英語ナレーション版。
ドキュメンタリー(映画)

『ルイジアナ物語』映画(一般動画) DMM

ベネチア映画祭国際賞受賞。ドキュメンタリーの元祖、巨匠ロバート・ジョゼフ・フラハティによって作られた抜群の感性を持つソフトで抒情的なセミ・ドキュメンタリーの傑作。この作品は、当時62才の年齢でありながら、その視点が少年のような驚きでいっぱいになるようなロマンを追うフラハティの、まさしく本質を描いた自叙伝でもある。
ドキュメンタリー(映画)

『バード少将南極探検』映画(一般動画) DMM

アカデミー賞撮影賞受賞作品。世界初の北極南極両極点上空の飛行に成功した冒険家バード海軍少将とその隊員たちの南極点飛行の為の作戦活動を記録したドキュメンタリー。小さな飛行機で南極点上空を飛ぶだけで2年あまりの南極生活を余儀なくされるクルーたちの苦労や、限られた世界の中での楽しみ方などがリアルに映し出されている。ソリ犬に生まれた赤ちゃん犬がとても可愛い。