Ryzen+Thunderboltキャプチャは使えるのか?KTUがライブ配信する様をライブ中継! 本ナマ改造バカ
注目のRyzen対応マザー「GIGABYTE B550 VISION D」とThunderbolt3ビデオキャプチャユニット「AverMedia Live Gamer BOLT GC555」によるハイレベルな録画&配信システムを作ってみた!コイツで実際に配信してみようぜ! ということで、来る9月2日20時から、今回のシステムの解説や製品のポイントを紹介しつつ、ゲーム実況の生配信を行ないます。

今回は、KTUがB550 VISION DとLive Gamer BOLT GC555でKTUがゲーム実況を行い、GIGABYTEのAORUS TV( https://youtu.be/_WkEadwM4BI )にて配信します。

本番組枠内では製品解説と共に、その実況の様をライブ中継します。つまり、ライブ配信 on ライブ配信というわけです。意味が分からないよ!って人はこの枠を見れば分かります!!

解説をつとめるのは、“改造バカ”高橋敏也氏本稿執筆担当の“KTU”加藤勝明氏、スペシャルゲストとして日本ギガバイト、およびAVerMediaの両社製品担当各氏に参加していただきます。B550マザーとして世界初のThudderbolt 3対応製品となったB550 VISION Dと、そのThunderbolt 3対応のキャプチャユニットであるLive Gamer BOLT、そして改造バカ&KTUのスペシャルコラボ配信をお見逃しなく!