立体的なオブジェクトを編み物で実現するソリッド・ニッティング・マシン:Solid Knitting Machine - Making Physical Objects Updatable
ソリッド・ニッティング・マシンは、編み物を革新的に発展させる技術を持った編み機です。廣瀬悠一氏(2018年度破壊的な挑戦最終選考通過)の取り組みは、近い将来、3Dデータに基づき物体を造形する特殊な編み機として、様々なものに応用されていく可能性を秘めています。

The Solid Knitting Machine is a new, innovative take on the classic craft of knitting. This machine is set to be improved and will soon be possible to craft objects based on inputted 3D data.

編み物は、糸という連続的な素材のつなぎ方を体系化することによって全体を構成する、ある種、デジタルなものづくりです。編み図を連続で再現したり(copy)、戻したり(undo)、編みなおしたり(update)といった作業で、中実な(中身の詰まった)形状を造形すれば、机やいすといった「かたいもの」にも応用できます。これがソリッド編みです。
このソリッド編みを自動化する機械、ソリッド・ニッティング・マシンをご紹介します。


Subscribe and see more innovative tech: https://bit.ly/3djZ5G3
Official Website: https://innouvators.com/en/
Twitter: https://twitter.com/InnoUvators
Facebook: https://www.facebook.com/InnoUvators/
Instagram: https://www.instagram.com/innouvators/

関連URL:
http://www.kri.sfc.keio.ac.jp/report/mori/2013/c-022/


----------------------------------------------
★ムービーサイト「アスキーTV」http://ascii.jp/asciitv/
★ニュースサイト「ASCII.jp」http://ascii.jp/
★超ファンクラブ「ASCII倶楽部」http://ascii.jp/asciiclub/
----------------------------------------------
#異能vation #innovation