メディカルCG / 耳飾り型コンピュータへの挑戦:Disruptive Innovation - Medical-use CG & Smart Jewelry(2014年度挑戦者)
日本から更なるイノベーションを生み出すべく2014年に始まった異能vationプログラム。
初年度の挑戦者の中から、2名の取り組みをご紹介します。

■人体内部の臓器や細胞内の動きを再現した3DCG技術
【2014年度 挑戦者】 瀬尾拡史 氏

医療にサイエンスCGを活用し、治療成績向上や、医療従事者のトレーニング、患者さんの不安軽減を目指します。医療技術の高度化によって医師と患者間の知識格差は増大し、医師自身も高度な技術の習得にさらに多くの時間を要するようになっています。普段あまり出会うことのない「医学」と「CG」とを結びつけ、心臓生理の理解や手術シミュレーション、医療機器のトレーニングなどを「正しく」且つ「楽しく」実現します。

■脈拍・咀嚼などの生体情報を計測しアプリで管理できる耳飾り型コンピュータ「イアラブル」
【2014年度 挑戦者】 谷口和弘 氏

歳をとっても、身体に障害があっても最後まで機能が残ると言われているのが耳の機能です。この機能を活かし「使っていて楽しい、使っていて驚きがある、身に着けることでモテる、身に着けることでリラックスできる、自分のヘルスケアに役立つ、心がジーンと感動する」等を満たした耳飾り型コンピュータの研究開発を行なっています。異能vationでは、その耳飾り型コンピュータに搭載する、「耳で人間の五感を感じコントロールできる機能」の研究に挑戦しました。


#医療CG #スマートデバイス


2014 saw a plethora of revolutionary new innovation. New breakthroughs in CG technology for medical use and a new wearable smart technology highlight the incredible year for technology. These two InnoUvators were amongst the first bright minds to get involved with the INNO-vation Program in its inception in 2014.

See more on the wearable tech at InnoUvators YT Channel: https://www.youtube.com/watch?v=hfTGiGM8uU4

Subscribe and see more innovative tech: https://bit.ly/3djZ5G3
Official Website: https://innouvators.com/en/
Twitter: https://twitter.com/InnoUvators
Facebook: https://www.facebook.com/InnoUvators/
Instagram: https://www.instagram.com/innouvators/

----------------------------------------------
★ムービーサイト「アスキーTV」http://ascii.jp/asciitv/
★ニュースサイト「ASCII.jp」http://ascii.jp/
★超ファンクラブ「ASCII倶楽部」http://ascii.jp/asciiclub/
----------------------------------------------

#異能vation #innovation