休んでいた理由について
※最後に大切にお知らせがあります!ぜひ最後まで動画をご覧ください!
ついにKazuプロデュースのアウトドアブランド
「和来-waku-」の情報が解禁されました!
■公式オンラインストア:https://waku-outdoor.jp/
■Instagram :https://www.instagram.com/_waku_official/
■Twitter :https://twitter.com/_waku_official
※ブランドムービーはオンラインストアからご覧ください
ブランドの最新情報は各SNSにてチェックをお願いします。
イベントの詳細は後日、公式オンラインストア・Instagram・Twitterで更新させていただきます。
■「和来-waku-」について
「和来-waku-」にはワクワクする未来を人の和で作っていく。という思いが込められてます。
また福井で商品開発をすることにも大きな意味があり、
地方でも心躍るようなワクワクできる未来を実現できる!という事を
今の子ども達に見てもらいたいという思いが和来-waku-というブランドに込められています。
人と人との「和」を大切に、笑顔が溢れる未来を夢見て商品開発を行います。
<カズより>
どうしたらアウトドアブランド制作が楽しいものになるのかいろいろ考えた結果が今回の答えになりました。メイドイン福井になることで実はいろいろ大変な事も出てきたんですがそれも含めてモノづくりなんですよね。その過程が楽しいのです。
そして今回嬉しかったのが、地元の工場で生産してくれる皆さんの協力。関係者さんの協力。私のことを知っているというか視聴者さんで、ある意味視聴者さんとタッグを組んでほんとに良いものを作れました。私の事をよく知ってるから私にあう服作りができました。自分のアイディアも詰め込んでますが、それを実現するためにはこのメンバーじゃないと絶対できなかったアイディアがいっぱい詰まってます。今回の制作がこのメンバーでできてほんとよかったです。
また次回の動画でもしゃべりたいんですが、服の縫製だけでなくWebページの制作も福井のデザイン事務所TSUGIさんで行ったり撮影も福井、カメラマンも福井のカメラマン。福井の事が好きなメンバーでやってます。そして目標として地元全体がもっとよくなること。自分のブランドだけ大切にするのではなく、他の地元のブランドもいろいろと応援していきたいなと考えてます。発売までもうしばらくお待ち下さい。みんなが楽しくなる便利になるいいものお届けします。
<編集担当 ツネ>
コメントなどでも「カズチャンネル何かあったのか?」などという声もありましたが、カズさんもスタッフも元気です!
この大変な世の中でも忙しく仕事をさせて頂けることはホントに有り難いです。
もしかすると「どっちが大事なんだ?」という声もあるかもしれませんが、どちらもカズさんにとっては大切であり、視聴者さんやお客様に喜んでほしいだけという意味では、比較対象ではないのかもしれません。
今、現在この概要欄を記述してる段階ではカズさん、勢力的に動画を撮影していっているので、これからもカズチャンネル、宜しくお願い致します!
また最後のお知らせについてもまたぜひチェックしてくださいね!
↓シアターハウス
https://theaterhouse.co.jp/
使用機材はこちら https://note.com/kazuchannel/n/n7fb76036f9c2
◆Twitter https://twitter.com/kazuch0924
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
どれもボチボチ動画更新中!
◆カズチャンネル登録↓
http://bit.ly/kazuch-T
◆カズ飯チャンネル登録↓
http://bit.ly/kazumeshi-T
◆カズゲームズチャンネル登録↓
http://bit.ly/kazugames-T
【プロフィール】
福井在住のカズです。
小学校時代は遊ぶ友達があまりいなかったので
練り消し作り・一人学校探検で休み時間を過ごしてました。
えぇ、ごくごく普通の人です。
とりあえず一度きりの人生、後悔しないよう
いろんな事やってみてる所なう。
↓ファンレターの宛先はコチラ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
カズさん宛
↓お仕事のご依頼はこちらから
http://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion