意外とだれも教えてくれない 人が話しているシーンの編集方法とは? - 窓の杜
窓の杜で記事を読む:https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/workerdavinch/1549309.html

今回は人が話しているシーンの編集方法を解説します。
動画でたくさん使われる話しているシーンはどのように編集すればよいのか。
編集パターンによる効果の違いを紹介しながら、解説していきます。


是非ご覧ください。

■前回の動画
https://www.youtube.com/watch?v=vxbsQCeyPdQ


■チャプター
0:00:00:話しているシーンの編集方法
0:01:16:話者が呼吸した箇所を編集点にする
0:03:20:息を吸った箇所を活かした編集
0:05:06:呼吸を2つ活かした場合
0:06:05:後ろのカットの呼吸を活かした場合
0:07:17:前のカットの呼吸を活かした場合
0:08:44:間を詰めた編集「ジェットカット」
0:11:12:間のある編集とジェットカットの使い分け