2025年、PCは大変革の時代に?「AIを本当に取り込んだPC」が見せる新しい仕事の形とは?
AIでPCが変わる、仕事が変わるとさまざまな場所で言われています。実際、この1年で大きく変わった方もいれば、それほどでも、という方も少なくないかもしれません。しかし、仕事におけるAI化の波はここからが本番です。

2025年に到来する真のAI活用時代とはどんなものなのか。真のAI活用時代に対応するPCとはどんな製品なのか。その答えを求めるべく、インテル株式会社執行役員マーケティング本部本部長の上野晶子さんと、ITジャーナリストの笠原一輝さんをお招きしてYoutubeライブでパネルディスカッションを開催することにしました。12月12日(木)19時配信開始です。

ビジネスパーソンの作業効率改善、そして情シスも含めて多くの人が頭を悩ますセキュリティ、さらにサーバー関連も含めて、いまさら聞けない基礎知識からちょっとディープな話題まで幅広く取り上げていきます。

仕事で使うPC選びで迷っているビジネスパーソン、情シススタッフ、経営者、みなさん楽しく最新の情報をゲットしてください!


■登壇
上野晶子 氏
(インテル 執行役員 マーケティング本部 本部長)

笠原一輝 氏(ITジャーナリスト)

鈴木光太郎(INTERNET Watch編集長)

■製品情報
【インテル vPro® プラットフォーム】
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/business/business-pc-forum.html
【 インテル® Xeon® プロセッサー 情報】
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/data-center/what-is-xeon-processor.html