【他人事じゃない】激増する情報漏洩、その対策は?企業の命運を分ける“ネットワーク×セキュリティ”戦略】
今や、社会問題としても大きな関心を集める「情報漏洩」。
その影響範囲は大きく、単純な利益損失だけではなく、社会的責任をはじめとして企業活動自体への影響など、大きなテーマとなってきています。
今回の番組では、「情報漏洩」がなぜここまで増加し、大きな問題になってきているのかを考えるとともに、企業の経営者はもちろんのこと、情報システム部門やエンジニア、さらには業務部門ユーザーまでを含めて、どう考え、どう行動していくべきなのか。その指針や解決策となりうるものについて、この問題の第一人者であるゲストにお話を伺いました!
■出演者■
今井大輔(フォーティネットジャパン プロダクトマーケティングマネージャー )
三上洋(ITジャーナリスト/文教大学情報学部非常勤講師)
大谷 イビサ(TECH.ASCII.jp 編集長)
▼関連おすすめコンテンツ▼
・29年越しに叶う 「セキュアSD-WAN」はネットワークエンジニアの夢だ
https://ascii.jp/elem/000/004/262/4262485/
・フォーティネット× ASCII
https://ascii.jp/fortinet/
00:00 オープニング
01:33 企業の情報漏えいの増加
03:03 情報漏えいすると、どうなる?
04:04 経営部門の危機意識
06:07 対策は、可能なのか?
09:29 新技術SD-WAN/SASEとは?
11:46 企業は何をすべきなのか
15:10 本日の結論
■提供: フォーティネット・ジャパン (https://www.fortinet.com/jp)
----------------------------------------------
★ムービーサイト「アスキーTV」http://ascii.jp/asciitv/
★ニュースサイト「ASCII.jp」http://ascii.jp/
★超ファンクラブ「ASCII倶楽部」http://ascii.jp/asciiclub/
----------------------------------------------